日本フェニックス株式会社

HOME
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 社名「フェニックス」の由来
  • 事業概要
    • 事業概要
    • 開発技術
  • 採用情報
    • 採用情報
    • 応募方法
    • 職場環境/社員インタビュー
    • FAQ
  • アクセス
  • 周辺情報
  • ブログ

日本フェニックスは、お客様に役立つシステムづくりで
豊かな社会の実現に貢献します

 確かな技術力とプロ意識をもって、お客様にご満足頂ける製品・サービスを提供してまいります。明るく楽しく働く、プロ集団であり続けるために、職場環境の改善・自由闊達でやりがいのある企業風土醸成(ES向上)にも力を注いでいます。

プレスリリース

 2022.07.25  事務所、千代田区麹町へ移転
 2023.03.01  ホームページリニューアル

企業活動を通じた取り組み

環境方針

 当社は、ペーパーレスを推進し、脱炭素社会の実現に向けてCO2の排出量を削減します。
 また、自社の技術を通して社会全体のカーボンニュートラルを推進します。

品質方針

品質方針

 当社は、ITコンサルティング、システム開発、自社商品などのサービスを提供するITサービス事業者として、常にお客様を第一に考え、顧客要求を満足する製品およびサービスの品質を確保するために、以下の事項を定め、社員一人一人が自主的に取り組むことで、顧客満足度の向上を図ります。

  1. 製品およびサービスの提供にあたっては、法令・規制要求事項ならびに適用される要求事項を遵守し、常に品質の維持向上に努めます。
  2. 品質マネジメントシステムを構築し、これを継続的に改善します。
  3. 品質目標を定め、その達成のための活動に取り組みます。

情報セキュリティポリシー

情報セキュリティ基本方針

 当社における情報資産をあらゆる脅威から守り、お客様とお客様を取り巻く社会の信頼に応えるとともに、当社の継続的・安定的な事業運営に資するため、次の通り情報セキュリティ基本方針を策定し、安全且つ適正な情報セキュリティ対策をします。

1.情報資産の保護
適切な人的・組織的・技術的施策を講じて情報資産に対する不正アクセス・漏洩・改竄・紛失・破壊・利用妨害等を防止し、安全且つ適正な管理・運用を行います。

2.法令および契約等の遵守
情報セキュリティ対策に関する法令、別途定める社内諸規定、お客様との契約等を遵守します。

3.教育・研修の実施
当社の情報資産を利用するもの(役員・従業員・協力会社社員)に対して、情報セキュリティの重要性に関する教育を実施し、この基本方針の周知徹底を図ります。

4.継続的な改善
情報資産の安全且つ適正な管理・運営を推進するため、リスクマネジメントシステムを確立させて定期的にその見直しを行うとともに、必要に応じてこれを改善します。

ITでみんなを笑顔に

日本フェニックス株式会社

会社概要

  • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 社名「フェニックス」の由来
  • アクセス

事業概要

  • 事業概要
    • 開発技術

採用情報

  • 採用情報
    • 応募方法
    • 職場環境/社員インタビュー
    • FAQ

Copyright ©  日本フェニックス株式会社 All rights reserved.

ページ上部へ戻る